渋谷の住みやすさ
2019.01.20
日本の若者文化の発信拠点として海外でも高い認知度を誇る渋谷ですが、渋谷というと流行ファッションの個性的な印象的な10代・20代の若者の街というイメージがありますが、交通アクセス面から見ても表参道・代官山・原宿・代々木との中間地にあり利便性に優れており1日の通行人数は約50万人とも言われ世界でも類を見ない通行量を誇るスクランブル交差点がある事でも広く知名度が高くあります。
渋谷駅周辺の環境というと歓楽街と繫華街で賑わっているが、住環境性の面で整っています。
何故、住む人が多く人気があり地価価格が落ちずにいるかというと渋谷へ買い物や仕事でオフィスに来る人が多く都心であることが言えます。
また、渋谷で働く会社員や歓楽街で遊ぶ学生などは渋谷以外の場所に住んでいる人が多く用事が済むと自宅へ帰ってしまうため住宅地エリアがとても静かで住みやすいということが言えます。
渋谷駅の徒歩圏内は人通りが多く住むのには向きませんが駅から少し離れると閑静な住宅街が広がり芸能人や著名人などが住む閑静な住宅地に入ります。
渋谷という名前の通り駅周辺は谷なので標高が低が住宅街に向かっていくにつれ坂が多く標高も高くなります。
実際に住むエリアは人通りが少ないながらも飲食店や路面店が多く日当たりの良い優れた住環境の街が広がっているためとても人気なエリアであり2020年のオリンピック開催に向けより一層交通性、住環境の充実性が見込めます。
渋谷・白金不動産のことならOMパートナーズへご相談を!
物件のお問い合わせは03-5488-7737から!