ブログ

大阪出張 2日目

大阪出張を終え、満室に向けての対策や現在の市場を確認することが出来ました。 仲介店訪問ではよく物件を決めていただいている店舗様へ訪問させていただき成約に至った状況や営業マン目線での決めてポイントを教えていただいたりしまし…

シェアハウス事業

先日、三菱地所レジデンスがシェアハウス開発事業で完成した第1号物件をメディアに公開していました。 最近の不動産業界で「シェアハウス」と聞くと、嫌なイメージを持たれる方もいらっしゃると思います。 儲けを念頭に置きすぎた事業…

1つ1つの小さな積み重ねが管理会社の仕事です。

管理会社としての重要な仕事の1つが家賃回収です。 業務上、毎日家賃回収のデータを確認するソフトと銀行のネットバンキングを頻繁にチェックしています。 見ていると預金残高が見る見るうちに増えいくので会社の利益がどんどん増えた…

困った入居者

管理している物件で毎回振込み手数料を差し引いて振込みをしてこられる入居者の方がいます。 何度か請求書を送りましたが効果はなくある日その方から電話がありすぐには納得されていませんでしたが最終的に積もり積もった手数料約1万円…

札幌出張

先日弊社で管理している札幌の物件視察に赴きました。 目的は業者訪問、物件状況把握、入居づけの為の情報収集です。 建物管理に関する状況確認で外回り、共用部、駐車場、現況空室内を確認。 外回りを確認していたら自転車泥棒だと思…

中国で人気のマンションは、〇〇付き!

各国によって常識は異なりますが日本では考えられないことでも中国では常識なこともあります。 そんな常識を覆す不動産を見かけたので紹介したいと思います。 今、中国で人気を集めているマンションはなんと「有名小中学校の入学権付マ…

大阪出張

今回1泊2日で大阪出張です。 物件が数棟ありエリアに分け2日間に渡り物件視察・仲介店訪問を行っていきます。 物件視察ではリフォームが完了した写真を業者様よりいただいておりますが、実際に見て物件資料やポータルサイトに掲載す…

もしかしたら火災保険で対応できるかも

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 過去に火災保険についてのブログを何度か書かせていただきましたが今回は実際に被害や事故にあった際に保険金がいくら支払われるかやどういう状況なら支払われるかを簡単にお伝えさせ…